- ホーム
- レースリポート
- 2022年度のニュース
- 「ガールズケイリンフェスティバル2022」前検日レポート

ㅤㅤ
7月16日(土)〜18日(月・祝)、玉野競輪場で「ガールズケイリンフェスティバル2022」が開催!!
ㅤㅤ
ㅤㅤ
「ガールズグランプリ2022」に向けた戦いも後半戦に突入!
優勝賞金301万円(副賞込み)をかけて、ガールズ21選手が熾烈な戦いを繰り広げます!
ㅤㅤ
初日に行われる3レースの予選から、注目の各3選手のコメントを紹介します!
7月16日(土) 玉野競輪場 第1レース
ガールズ予選1 <15:15発走予定>
ㅤㅤ
1番車:児玉碧衣選手
福岡・108期
"※オールガールズ"は初日・2日目に11.5秒という上がりタイムが出たし、決勝でもアジア選手権のケイリンで金メダルを獲得したサトミナ(佐藤水菜)と同着で優勝して、自信になりました。
※平塚競輪場で行われた「オッズパーク杯 ALL GIRL'S 10th Anniversary」
ㅤㅤ
"オールガールズ"のあとには、1年ぶりにマッサージに行ったら、練習の状態がかなり良くなりました。
あとは自信を持って走るだけです。
良いメンバーで皆さん強いし、(ガールズケイリン特別レースの中で)「ガールズケイリンフェスティバル」だけ優勝したことが無いので、"チャレンジャーの気持ち"で臨みます。
ㅤㅤ
今年の前半戦を終えて獲得賞金ランキング2位と、(ガールズケイリン)コレクションで優勝していない割にはしっかり稼げていると思います。
この調子で後半戦も頑張りたいです。
2番車:石井寛子選手
東京・104期
ㅤㅤ
"オールガールズ"はすごく楽しかったですし、良い経験をさせてもらいました。
今回も良い成績を残せるように頑張りたいです。
ガールズケイリンがレベルアップしている中、どんな戦い方をしていけるかを学ぶ3日間にしたいです。
ㅤㅤ
今年の前半戦は3月に「ガールズケイリンコレクション」を優勝できたことが大きかったです。
でも周りの選手達の追い上げがすごいので、うかうかしていられないですね。
「ガールズグランプリ」に向けて厳しい戦いになると思いますが、このまま頑張っていきたいです。
6番車:梅川風子選手
東京・112期
"オールガールズ"は開催中に徐々に調子が良くなっていく感じもあり、ここに向けて良い走りができました。
お祭りのような素晴らしい開催に参加できたことで、アツい雰囲気のままこの開催を迎えられて、身体も心も充実した状態です。
好きな開催で相性も良いので、楽しみにしています。
頑張ります。
7月16日(土) 玉野競輪場 第2レース
ガールズ予選1 <15:40発走予定>
ㅤㅤ
1番車:太田りゆ選手
埼玉・112期
(自転車競技の)ネーションズカップ、アジア選手権は、自分のレベルアップを確信できた大会でした。
"オールガールズ"の2日目は、タイミングがずれて得意な捲りが不発になり、自信の無さや焦りが要因だったと思います。
今回はしっかり練習して入ってこられたので、焦らず自分のタイミングで発進したいです。
「何でもやるんだ!」という気持ちで、3日間頑張ります。
3番車:尾方真生選手
福岡・118期
"オールガールズ"は3日間、自力を出したレースができたので、自分にとってプラスになった開催でした。
自信を持って臨んだら、今回も大丈夫だと思います。
ㅤㅤ
今年の前半戦の出走本数は少なかったですが優勝もできたので良かったです。
後半戦は内容も重視した走りをしていきたいので、頑張っていこうと思います。
4番車:柳原真緒選手
福井・114期
"オールガールズ"では初日が2着。
車券を買ってくださった方々に申し訳ないという気持ちで2日目・3日目を走りました。
勝ちにいって、優勝できたことが良かったです。
ㅤㅤ
5開催連続で優勝中ですが、「負けられないな」という気持ちで走っているだけです。
「ガールズケイリンフェスティバル」は決勝に乗ったことが無いので、今回は乗りたいです。
今年の前半戦は獲得賞金ランキング1位で通過できたのは良かったです。
後半戦も気を引き締めて頑張ります。
7月16日(土) 玉野競輪場 第3レース
ガールズ予選1 <16:05発走予定>
ㅤㅤ
3番車:小林優香選手
福岡・106期
"オールガールズ"のあと、ナショナルチームでの練習は1週間お休みをいただき、地元に帰って練習に専念できたので、状態は良いと思います。
「ガールズケイリンフェスティバル」は過去に3度優勝した舞台です。
"何でもする覚悟"を持って頑張りたいです。
5番車:山原さくら選手
高知・104期
"13連勝中"ですが、自分としての手応えは感じていません。
1着は取れていますが、「まだまだ上を目指さないと」と思っています。
ㅤㅤ
「ガールズケイリンフェスティバル」の舞台で走れることが嬉しいです。
これまでで一番良いメンバーだと思います。
今回こそは結果を残したいです。
決勝に進めるようにしっかり考えながら戦っていきたいと思います。
7番車:佐藤水菜選手
神奈川・114期
"オールガールズ"は3日間全て手応えがありましたし、リフレッシュやリカバリーなども、しっかりできたと思います。
今回のような強いメンバーで戦えるのは貴重な機会なので、爪痕を残せるように頑張りたいです。
この「ガールズケイリンフェスティバル」を優勝し、獲得賞金を積み上げる選手は誰なのか!?
"真夏の夜のガールズ達の戦い"をお見逃しなく!!
FⅡ「ガールズケイリンフェスティバル2022」
ㅤㅤ
日時:7月16日(土)〜18日(月・祝)
決勝レース:7月18日(月・祝) 第11レース 19:55発走予定
場所:玉野競輪場
