- ホーム
- レースリポート
- 2014年度のニュース
- 熱い戦いが繰り広げられているオールガールズケイリンin松戸いよいよ決勝!
熱い戦いが繰り広げられているオールガールズケイリンin松戸いよいよ決勝!
競輪開催レース
2014/10/30

オールガールズケイリンは見ごたえありますね!
各レースが激アツバトルです。
最終日は前半3個レースが一般戦、後半3個レースが決勝戦となっています。
特に後半の決勝3個レースは、どのレースも気になるレースです。
先行、捲り、追い込み、飛びつき、切り替えと走行技術を駆使して優勝を目指してくるはず。
各選手の得意走行パターンを予想して、ご観戦ください。
お時間のある方は是非、松戸競輪場にご来場いただきご観戦ください!
二日目のレースリザルト
◆1レース
「流れの中で戦って、頭の中は切り替え、切り替えが出来てますけど、でも、ちょっと脚がついていかなかったので、タイムが悪いのはそこかなと思います。2日目もお客様の声援がすごくて、温かかったです!」
「弥彦で石井さんと対戦した時に全然勝負にならなかったので、もうちょっと粘らないとダメですね。スピードあったのであれですけど、うーん、自分も課題が残りました。もうひと踏みしないといけないですね。でも、いつもと違う感じでやってみたかったので、これはこれで今後に活かせたらと思います」
「石井さんの後ろからの展開になったので。動くのは菅田賀子さんか、彩さんだと思ったので、その2人を出させるなら切り替えても考えていました。3コーナーで並走で石井さんの後輪だけ見ていれば良かったんですけど、いたので気になりました」
初優出を決めた越田「初決勝は嬉しいです! でも、決勝のメンバー良すぎですね〜(笑)。勉強のつもりで頑張ります」
◆2レース
「金田(洋世)さんが突っ張ると思わなかったので、もっとスンナリ出れると思っていたので、そこは意外だったけど、でも、それでも気にしないで自分のペースで行こうと思っていました。決勝はまた自分のレースを出し切りたいと思います」
「奥井さんの後ろを取れたらと思っていました。抜きにいくのにちょっと焦り過ぎましたね。今日で感触はつかめたので、決勝で出していきたいと思います。決勝で内枠なのは久しぶりなので、嬉しいですね」
「並走になって怖かったー。女子のルールは絶対に内が有利だから、絶対に前を取りきろうと思いました。最低3番手は取ろうと思っていたので、そこは取れて良かったなと思います」
◆3レース
「ペースで駆けることができたので、初日とはまた違う先行が出来たかなと思います。デビューしてから初S取ったんですよ。逃げて切れたので良かったです」
「初日に7着だったので、2日目は思い切っていこうと思っていたけど、初手で高木さんの後ろで良い位置が取れたので、そっからまず流れを見ようと思っていました。高木さんはダッシュがいいので、ついていけるか不安だったけど、そこは重視して練習してきたので、このレースでついていけたのは今後の収穫になると思います」
「猪頭(香緒里)さんが叩いたら、その上を自分で行こうと思っていたけど、全然行かなかったから、内につまって、焦りました…。ミスですね。思い切って行けば良かったです」
◆4レース
「なんとかかんとか1着取れてホッとしました。脚は悪くないので、気持ちが大きいですね。初日はカマシ先行をちょっと忘れていた感じだったので、2日目は気を引き締めて走りました。オールガールズで、連日すごい応援いただいていて、この中で初の優勝者になれるようがんばりたいと思います!」
「もう少し突っ張っておきたかったけど、石井さんのダッシュが良くて、自分の踏み出しが悪くかったですね。決勝は流れに上手く乗って、行けるところからしっかり行きたいと思います」
「着いていくことが出来たので、ちょっとホッとしました。3着に入れて良かったです。最近、2日目が前回7着、前々回5着で決勝に乗れてなかったので、今回は落ち着いていきました」
◆5レース
「流れが良かったです。こういう開催で1着1着で勝ち上がれたのは大きいですね。まいちゃんが来たら、飛びついてと思っていたので、脚も悪くないです。でも、まいちゃんが強かったです。差せたのはギリギリでしたね」
「良い展開にもっていけたと思ったんですけど、…1着を取りたかったので悔しいのひと言です。4コーナーから踏む力が足らなかったですね」
「ラッキーです。1番車だったのも大きいですね。初日も愛梨の後ろで無風で、2日目も愛梨の後ろで無風で、ラッキーガールです(笑)。決勝も頑張りたいと思います」
◆6レース
「初日が中途半端になってしまったので、2日目はホームから行こうと思っていました。位置も門脇さんと篠崎さんの後ろでしたし、直線で仕掛けたら相手にもわかりやすいので、コーナーで仕掛けようと思っていました。勝ちたいと強い気持ちで走っているので、1戦1戦大事にして、ガールズグランプリにつなげていきたいと思います」
「1コーナーのあたりで、サンドイッチになっちゃって踏めなくて、あれできつくなっちゃって、離れちゃいましたね」
「初日が中途半端な駆け方でダメだったので、今日はそうはならないようにと思って行きました。2日目は出し切れました!」
最終日レース展望
1R 発走予定時刻16時45分
1奈良岡彩子 青森 104
2金田洋世 神奈川 106
3菅田賀子 新潟 104
4岡村育子 埼玉 102
5高松美代子 神奈川 102
6田畑茉利名 千葉 102
7高橋千秋 福岡 106
ここは奈良岡が格上だろう。2着が激戦となりそうだ。
2R 発走予定時刻17時20分
1森 美紀 福岡 102
2猪頭香緒里 岡山 104
3松井明子 愛知 102
4明珍裕子 福島 104
5藍野美穂 東京 102
6伊木雪乃 熊本 102
7倉野由紀 愛知 104
レース巧者は森。差し脚を決めてくるか!
3R 発走予定時刻17時55分
1山本レナ 京都 106
2井上玲美 東京 104
3野口諭実可 群馬 102
4小川美咲 静岡 106
5松尾智佳 愛媛 102
6後閑百合亜 東京 102
7浦部郁里 千葉 102
パワーはないけどレースがうまいのは小川。でも根性で浦部か。
4R決勝 発走予定時刻18時30分
1飯塚朋子 大阪 102
2荒牧聖未 栃木 102
3三輪梓乃 広島 102
4長澤 彩 愛知 106
5石井寛子 東京 104
6越田恵美子 石川 102
7奥井 迪 東京 106
ガールズ滝澤2世と言われるスーパー先行の奥井を相手に石井寛、荒牧、長澤がどのようにレースを組み立ててくるかが見所。
ワクワクしますね!
5R決勝 発走予定時刻19時05分
1石井貴子 千葉 106
2中川諒子 新潟 102
3山口菜津子 高知 102
4山路 藍 京都 106
5中山麗敏 神奈川 102
6青木美優 栃木 106
7高木真備 東京 106
今開催はちょっと切れというか噛み合っていない石井貴を、中川、中山がどのように追い詰めるのかが考えどころ。二日目、先行逃げ切りを決めた高木の出方も気になる。
6R 発走予定時刻19時40分
1三宅愛梨 岡山 104
2田中まい 千葉 104
3門脇真由美 大阪 102
4猪子真実 愛知 104
5小林優香 福岡 106
6白井美早子 大阪 102
7篠崎新純 千葉 102
超弩級のパワーを誇る小林(連対率100%!)に、真っ向勝負を挑むのは誰なのだろう? それとも小林の後ろ狙いになるのだろうか。二日目のレースを見るとメチャ強かった小林からになりそうだが。
