- ホーム
- レースリポート
- 2014年度のニュース
- ミリアム・ベルテ選手、エレナ・カサスロイヘ選手の最後の走りと106期デビューを京都向日町競輪場に見に行こう!
ミリアム・ベルテ選手、エレナ・カサスロイヘ選手の最後の走りと106期デビューを京都向日町競輪場に見に行こう!
競輪開催レース
2014/05/02

5月3日から5日の京都向日町競輪にミリアム・ベルテ選手、エレナ・カサスロイヘ選手が出場します。
両選手の走りも見納めと残念ですね。
ぜひ、本場で応援しましょう!
また、今開催は小川美咲選手、長澤彩選手、山本レナ選手、竹井史香選手、106期の4名のデビュー戦です。
前検日はまだ緊張の色はありませんでしたが、当日はきっとガチガチ。こちらも応援で勇気付けてあげてください。
向日町競輪場のステージでファンサービス!
女子会。
2014年5月3日
■6R 発走予定時刻13時03分
1番車・青木志都加
「1番車なんで、それを活かして前々で頑張りたいと思います。地元は緊張するけど、頑張ります」
2番車・長澤彩
「ここまではレースを意識した練習をしてきたんですけど、いい感じにここまでこれたかなと思います。今は緊張してなくて、走るのが楽しみでしょうがないです! 自分としては戦法にこだわらず流れを見て自分で動いていきたいと思います」
3番車・白井美早子
「地元地区なので、思い入れもあるし、最近はちょっと点数も落ちているので、ここではしっかり確定板に乗って、決勝を目指したいと思います。初日はまずスタートを狙っていきたいですね」
4番車・篠崎新純
「前々から行きたいと思います。前回、優勝しているし調子はいいと思うし、頑張ります」
5番車・小川美咲
「明日から始まるだなって実感が沸いてきました。でも、こうやって106期の仲間に会えると落ち着きますね。学校時代はギアを上げてなかったので、ここまでは多少ギアを踏めるように練習してきました。緊張はするけど、逆にそれを集中して、力に変えていきたいです」
6番車・ミリアム・ベルテ
「京王閣が終わってからは伊豆に戻って簡単なトレーニングをしてきました。2回走ってきましたが、日本で走れてとても幸せです。(1着を取れなかったのは)日本の選手も強いし、自分の仕掛けるタイミングも遅かったせいですね。今回まだ彼女たちがどんな走りをするかわからないので、初日の走りを見て、判断していきたいと思います。捲りで勝負したいと思います」
7番車・重光啓代
「動ける選手が多いですけど、このメンバーで勝ち上がれるように頑張ります。初日は自力自在で」
■7R 発走予定時刻13時33分
1番車・猪子真実
「調子は、練習もしているし、段々よくなってきていると思います。3期に負けたくないですよね~。1番車だし、前々を狙って頑張ります」
2番車・三輪梓乃
「前回の前橋の時に大きい着を取ってしまったので、でも、今回はしっかり調整できているので、気持ちを切り替えて頑張ります。今回はエレナと新人がいますが、こればっかりは流れを見るしかないので、見極めて走りたいと思います。もう籍は入れたんですけど、手続きが今回は間に合わなかったみたいで。これが三輪で走る最後になるかもしれないですね(笑)」
3番車・エレナ・カサスロイヘ
「コンディションは調子いいです。2回走ってきた経験上、昼間の方が風が強いんですよね。それと今回は熱くなりそうなので、その辺を気にしていきたいと思います。捲れるように頑張ります」
4番車・山本レナ
「ここまでは、街道でギアを踏めるように練習してきました。デビュー戦が決まってから、ずっと緊張しています。今は、緊張もしているけど、気合いも入っています!」
5番車・中村由香里
「調子は普通ですね。もうチャレンジャー精神で頑張るしかないですね。今回は、短期登録の2人は3回目で慣れてきているし、思い切って行くしかないですね。一緒に走れるのは楽しみです!」
6番車・竹井史香
「ギアを軽くして、回転力をあげて、レースについていけるようにして、それから、ギアを重くして、踏めるようにしてきました。緊張はしますけど、緊張に負けずに集中して、自分らしい走りをしたいと思います。今回は、通し開催で前検日に師匠(児玉慎一郎さん)がいてくれて、緊張するけど、めっちゃ嬉しい方が大きいです!」
7番車・小坂知子
「調子はいいけど、106期の2人がどう動くかわからないので、前々で臨機応変にいきたいです。確定板に乗れるように頑張りたいと思います」
新人デビュー!
106期全員で競輪場の案内をされています。
皆で練習
ローラー台で…
