- ホーム
- レースリポート
- 2014年度のニュース
- ガールズケイリンin西武園 2日目も石井貴子、山原さくらが連勝!決勝で激突!勝つのは誰だ?

2人とも強いですね!石井貴子選手は残り1周から先行、山原さくら選手も越田恵美子選手を交わしながら先行逃げ切りと同じような感じで勝ち上がっています。そして2着、2着ときている髙橋梨香選手の走りにも注目したいですね。
小林莉子選手も2着2着ですが、決勝はきっちりと優勝を狙ってきそうですね。
明日の決勝戦は大激戦になりそうです。石井選手が先行するのか、それとも山原選手が主導権を握ってくるのか? 更に叩き合ったら第3の選手が追い込んでくるのか?
色々な展開が考えられる決勝戦です。是非お楽しみに!
ちなみに武雄競輪でもガールズケイリンが開催されています!
加瀬加奈子、中川諒子等が頑張っています。こちらも是非楽しんで下さい。
西武園2日目
6レース予選2 ダイジェスト
藍野、髙橋、田中、岡村、石井、藤原、奈良岡で周回。打鐘では岡村が車間を切る形になるが1本棒。打鐘過ぎに石井が前に上昇開始するが、奈良岡が一気に上がろうとしたが、これを見た石井が踏んで奈良岡と髙橋の間を割って残り1周で先行。この後ろに奈良岡が入る。最終バックでは3番手にいた髙橋が捲ってでるが、奈良岡と並走となる。石井は押し切って1着、2着に髙橋、3着に奈良岡が入線した。
周回
7レース予選2 ダイジェスト
小林、三輪、宮安、明珍、越田、山原、飯田で周回。打鐘で越田が上昇。これに山原が追走。越田は一気に先頭に出るが山原が残り1周で前に出て先行。この後ろに小林が入るが差せず、1着山原、2着小林、3着三輪となった。
周回
残り2周
打鐘
残り1周
最終バック
ゴール
山原さくら選手
■6R
1着の石井貴子
初日、2日目と自分の行こうと思っていた位置から仕掛けられました。でも、マイペースで駆けれたわけではないので、初日よりは車間は空かないだろうなと思ってました。3コーナーくらいからはツラくはなってくるんですけど、でも、そこを課題で練習してきたことを身体が覚えていてくれたみたいで、それが出てくれたのでよかったです。
最終日10レースの決勝は、強い相手と対戦する時ほど自分のことに集中しないと力を出せないので、周りはしっかり見ますけど、自分のタイミングをしっかり見て走りたいと思います。
2着の高橋梨香
後ろから石井さんが来るのはわかっていたので、それを見ながら出ていったんですけど、ちょっと踏み遅れて、奈良岡さんと並走になったけど、初日同様、勝てたのはよかったと思います。決勝に乗ることが目標だったので、乗れたのは大きいですね。次は1番を目指して頑張りたいですね。
最終日10レースの決勝は思い切って行けるところから行きたいと思います。
3着の奈良岡彩子
自分でバンって行きたかったけど、もう石井さんと並んでいたんで、ムリに行かないで、さっと切り替えました。前をっと思って踏んだけど、グングンと伸びっていきました。最後は…脚があれば差されなかったけど。
最終日10レースの決勝は2番車なんで、頑張ります。
4着の藤原亜衣里
2日目は前がもつれましたね。自分の脚の感じは悪くないので、問題ないと思います。
最終日10レースの決勝は6番車を活かして頑張りたいです。
5着の田中麻衣美
抜けなかったです…。ここのバンクは捲りがききにくい印象がありますね。
最終日5レース一般戦の1番車なんで、それを活かして前々でいきたいですね。頑張ります。
6着の岡村育子
後ろが藤原さんかと思ったんですけど、あれ、5番車?と一瞬躊躇した時に、奈良岡と石井さんと4車くらい並走になって接触しかけそうになって、見ていたんですけど、でも、その前に踏んでいてホームで飛びつけばよかったですね。
最終日5レース一般戦は、確定板を目指して、思い切っていきたいですね。
7着の藍野美穂
飛びつければよかったんですけど、いつもの課題が出来ませんでした…。
最終日5レース一般戦は3番車なんで、前の方から行きたいですね。
■7R
1着の山原さくら
小林さんに後ろを取られないようにと思ったけど、でも、越田さんのダッシュがすごくて、簡単に出れなかったので、誰かわたしの後ろに切り替えてーって思ったけど、小林さんのオーラが違ったんで、後ろにいるのはわかりました。で、最後は小林さんとの一騎打ちになりました。久しぶりにあの展開で勝てましたね。いつもはチョンって差されてますから、久しぶりに小林さんに勝てたのは自信につながります。
最終日10レースの決勝戦は、皆強いし、石井さんはダッシュすごいし。簡単に仕掛けさせず、自分でしっかり仕掛けられる位置にいたいと思います」
2着の小林莉子
「バックでは差せたと思ったんですけどね。
最終日10レースの決勝戦は、スタートを取って、自分の走りができたらいいなと思います」
3着の三輪梓乃
いっつもギリギリ決勝に乗っていますね(苦笑)。でも、決勝に乗らないと優勝のチャンスもないですからね。決勝に乗れてよかったです。
最終日10レースの決勝は外枠なんで、流れに乗って前々に踏みます」
4着の明珍裕子
いつもよりもレースが見えて、内々に行けました。脚の調子もいいんですけど、最後、しっかり追い込めれば、もっとよかったんです。
最終日5レース一般戦は、7番車なんですが、動く人も限られているし、しっかり流れを見て走りたいと思います。
5着の飯田よしの
実戦は難しいですね…。競輪の神様は甘くないっすね。
最終日5レース一般戦は思い切っていきたいです。
6着の越田恵美子
最終日5レース一般戦は4番車なんで、中団を取って、しっかり考えて走ります
7着の宮安利紗
2日目は頑張れば決勝乗れると思って、初日よりも緊張しちゃいました…。自分でこう動こうと思っていたけど、考え過ぎて、逆に身体が動きませんでした。…これも勉強ですね。
最終日5レース一般戦はもう緊張し過ぎることはないと思うので、思い切って動こうと思います。
最終日
5レース ガールズ一般戦 発走予定時刻12時47分
1 田中麻衣美 新潟 102
2 岡村育子 埼玉 102
3 藍野美穂 東京 102
4 越田恵美子 石川 102
5 宮安利紗 愛媛 106
6 飯田よしの 東京 106
7 明珍裕子 福島 104
10レース ガールズ決勝 発走予定時刻15時19分
1 石井貴子 千葉 106
2 奈良岡彩子 青森 104
3 山原さくら 高知 104
4 小林莉子 東京 102
5 髙橋梨香 埼玉 106
6 藤原亜衣里 新潟 102
7 三輪梓乃 広島 102
