第85回全日本自転車競技選手権大会 トラックレース大会 前日レポート
2016/04/16
リオデジャネイロオリンピックでのガールズ選手の出場は叶いませんでしたが、すでに東京オリンピックに向けて始動しています。
その第一歩が、今回の全日本トラック選手権です。
4月16日~17日にかけて伊豆ベロドロームで開催されるこの大会は、日本一を決める大会でもあります。
この大会出場者から、強化指定選手が選考され、強化されて、東京オリンピックを目指すのであります。
選考はこの大会だけではありませんが、いち早く強化指定選手となって、強化されればより東京オリンピックに近くなるのです。
そして東京を目指すガールズ選手たちが今回は多数参加しています!
いい結果がでるように是非、応援よろしくお願いします。
今回の全日本トラック選手権大会では、新たに競輪学校に入学する生徒、そして、卒業したばかりの110期の土屋珠里選手も参加しています!
大けがからの復帰した加瀬加奈子選手も出場します!
練習中!
鈴木奈央選手
土屋珠里選手
小林優香選手
大久保花梨選手
今度競輪学校に入校する112回生
内村舞織 出場種目:ケイリン
「今回、競輪選手の方と走るのは初めてなので、まずは迷惑をかけない走りをしっかりして、チャレンジ精神で前に前に出ていきたいと思います」
大久保花梨 出場種目:500mタイムトライアル、ケイリン
「500mタイムトライアルはベストタイムを狙って、36秒台前半が出せるように。ケイリンはもう強い人たちばかりなので、出し切らないで終わるより、出し切って終わるほうがいいので、先行して頑張りたいと思います」
7月デビューの110期!
土屋珠里 出場種目:500mタイムトライアル
「競技は初めての経験なので、大会の雰囲気とかもいろいろ味わって、これからに繋げていくような走りができたらいいかなと思っています。とりあえず目標タイムは37秒前半くらいです」
鈴木奈央 出場種目:個人追抜き、ポイントレース
「競輪学校を卒業してからは、全日本トラックに向けて長い距離の練習もしてきたので、まずは個人追抜きでは自己ベストを出して、今シーズンのいいスタートになるような走りをしたいと思います。本当はポイントレースとケイリン、どちらに出ようか迷ったんですけど、まだケイリンで戦う自信がなくて、ポイントレースを選んでしまいました(笑)。でも、ポイントレースでも競輪で学んできたことを活かして、スプリント勝負になったときには、スピードで勝てるようにしていきたいです」
実業団から出場します!
中川諒子 出場種目:500mタイムトライアル、チームスプリント
「500mタイムトライアルは自分のタイムを更新できるように。チームスプリントは今回初めて小坂選手と走るんですけど、今後も何回か走っていくと思うので、その中で徐々にうまくできたらいいかなと思っています」
小坂知子 出場種目:500mタイムトライアル、チームスプリント
「両方優勝できるように頑張りたいと思います!」
JPCAから出場します!
小林優香 出場種目:ケイリン
「久しぶりに競技の大会に出るので、思い切って、楽しんでやりたいと思います」
強化指定選手です!
梶田舞 出場種目:500mタイムトライアル、ケイリン
「500mタイムトライアルではベストを出すこと。ケイリンでは優勝目指して頑張りたいです」
石井寛子 出場種目:ケイリン、スプリント
「ケイリンは決勝に乗ってメダルを狙うことが目標です。スプリントはハロンの練習をいっぱいしてきたので、自己ベストを出せるように頑張りたいです」