2015全国高校総体・自転車競技が開幕! トラック初日の女子公開競技は500mタイムトライアルとスクラッチ
2015/08/07
高校スポーツの夏の風物詩、全国高等学校総合体育大会(通称インターハイ)。今年は近畿地区で開催され、自転車競技のトラック種目は大阪の岸和田競輪場を舞台に、8月7日(金)~9日(日)の3日間に渡り行われます。
現在、自転車競技はトラック・ロードともに女子の正式種目はなく、2009年からトラック種目で公開競技として女子選手のレースが行われるようになり、2015年はケイリン、ポイントレース、500mタイムトライアル、スクラッチの4種目を女子公開競技として実施します。
まだまだ女子高校生の自転車競技人口は多いとは言えませんが、ガールズケイリンの誕生を機に、今後の動向がとても期待されています。実際、高校の自転車競技部出身のガールズケイリン選手は少なくありません。
インターハイで未来のガールズ選手が見つかるかも!? 女子高校生たちの走りにもぜひご注目を!
トラック種目初日の7日(金)は、500mタイムトライアルとスクラッチ行われました。
500mタイムトライアルは10名が出走し、優勝した平井杏奈選手と2位の細谷夢菜選手は女子の高校新記録と大会新記録という、素晴らしいタイムをマークしています!
スクラッチは最終周回で逃げる選手をつかまえた古山稀絵選手が優勝を飾りました。
今年のインターハイ・トラック種目は岸和田競輪場で開催
場内にはガールズケイリンのブースも
★500mタイムトライアル
3位の中本真弥選手
2位の細谷夢菜選手
優勝の平井杏奈選手
平井杏奈選手コメント
「この種目は去年も優勝していて、2連覇したいという気持ちがあったので嬉しいです。(大会&女子高校新記録という結果は)この2、3週間で調子をいい状態に持ってこられたのが良かったと思います。明日からのケイリンも積極的に動いて優勝したいです」
表彰式
500mタイムトライアル結果
1位 平井杏奈(祐誠・福岡) 37秒371 ※女子高校新・大会新
2位 細谷夢菜(浦和工・埼玉) 37秒596 ※女子高校新・大会新
3位 中本真弥(和歌山北・和歌山) 38秒783
★スクラッチ
バンクに勢ぞろいする女子選手たち
6kmのスクラッチレースがスタート
7月にデビューした元砂七夕美選手の妹、水咲美選手も出場
レース後半に入ってスピードが上がる
残り2周で2名の選手が抜け出す
残り1周となり、追いかける集団
逃げをつかまえた古山選手と吉田選手のゴールスプリントは古山選手に軍配
優勝した古山稀絵選手コメント
「いつもは自分から逃げて潰されちゃうので、今回は逃げたい気持ちもあったんですけど、そこを耐えて、耐えて、最後に脚は残してありました。まだ優勝した実感がないんですけど、自分がこうやって勝てたのも周りの人のおかげなので、本当に感謝しています」
表彰式
スクラッチ結果
1位 古山稀絵(昭和第一・東京)
2位 吉田夢姫(日出総合・大分)
3位 中村愛花(福井科技・福井)