第61回全プロ大会エキシビションレース「アザレアカップ」優勝は石井寛子!
2014/05/20
第61回全プロ自転車競技大会の中で行われた女子ケイリンのエキシビションレース「アザレアカップ」が行われ、予選1、予選2共に1着で決勝に進出した石井寛子が、決勝でも強さを発揮し、1着。見事優勝となった。
注目は奥井迪。予選1、予選2共に先行逃げ切り。106期に台風の目になる事間違いなし!
皆さんも是非注目して下さい!

地元選手を代表して大薗宏選手が選手宣誓!
ほっかむりして観戦中の奈良岡彩子選手。
ちなみに競技のケイリンの枠順は、抽選で決めるので、車番通りの枠ではありません。
スタートを見ると違和感を覚えると思います。
予選1 レースダイジェスト
レース前
第1ヒート
スタート。1番石井寛子、2番矢野光代、3番明珍裕子、4番奈良岡彩子、5番森美紀、6番宮安利紗、7番三輪梓乃。
周回
打鐘前、奈良岡が上昇。
残り1周。先行する奈良岡。
捲って1着石井。2着三輪、3着森
第2ヒート
スタート。1番田中麻衣美、2番杉沢毛伊子、3番奥井迪、4番三宅愛梨、5番松尾智佳、6番飯田よしの、7番田畑茉莉名。

奥井が先行。

ゴール。1着奥井、2着杉沢、3着三宅。
◆予選1
第1ヒート
1着・石井寛子
「今日3本あるので、1本目は得意の捲りで行った方がいいかなと思いました。昨年はボロボロだったので、優勝したいですね。でも、タイムがよかったので自分でもびっくりです。奈良に比べれば、キレが戻ってきていますね」
予選2レースダイジェスト
第1ヒート
周回。前から1番石井、5番矢野、3番森、4番松尾、2番杉沢、7番奈良岡、6番飯田。
残り1周、杉沢が上がるが…
石井が突っ張って先行。
そのまま押し切る石井。
第2ヒート
周回。前から4番明珍、1番奥井、2番三輪、6番宮安、3番三宅、5番田畑、7番田中。
残り1周。奥井が先行。
押し切って1着の奥井。
◆予選2
第1ヒート
1着・石井寛子
「スプリントを見ていたら、ああゆう競走がしたくなりました。決勝戦は、昨年のリベンジをしたいです」
第2ヒート
1着・奥井迪
「決勝戦も先輩方に胸をかりるつもりで、自分のレースをしたいと思います。次はたぶん簡単には出させてもえらえないと思うので」
決勝戦レースダイジェスト
周回。前から1番石井、3番森、6番矢野、2番奥井、4番森、7番杉沢。5番の三宅愛梨はDNS。
矢野の後ろで奥井を捌く石井。
優勝は石井。2着三輪、3着森。
◆決勝戦後コメント
1着・石井寛子
「最近ちょっと優勝から遠ざかっているので優勝したい気持ちと、昨年の全プロのカーネーションカップでは負けているので、今年はなんとしても勝ちたかったです。奥井さんは予選から強いなって印象を持っていました。でも、奥井さんもですけど、誰にも負けたくなかったです」
2着・三輪梓乃
「展開と枠と運がよかったです。位置がよかったので、これはついていくしかないなと思って。でも、抜けないのは脚がなかったです」
3着・森美紀
「今日は3本ともマーク戦でしたね。復帰戦だったのと、無理せずに走ろうと思ったのが、逆にいい感じで力が抜けてよかったのかもしれないですね。もっと早くコースが空けばよかったんですけど、石井さんがギリギリまで引っ張っていったので、これは私には苦しいかなと思いました。でも、うまく梓乃ちゃんが抜けたんで、それに続きました。あそこを外行く脚はないので、内を突っ込むしかないですね」
4着・奥井迪
「脚がいっぱいで出れなかったです。いけなかったのはまだまだ脚が足らないですね。いい経験になりました」